BOOWY GIG 1983年10月1日 新宿ロフト |
2010.01.31.Sun / 10:37 |
BOOWY GIG 1983年10月1日 新宿ロフト BOOWYです。ヨロシク。 1.IN MY HEADZ OK、あっ、ほんじゃ、切ないやつ一発、「ROCK'N'ROLL」。 2.ROCK'N'ROLL(CLOUDY HEART) THANK YOU、ほいじゃ、あの9月の25日に出たLPなんだけど「INSTANT LOVE」 っていうLPのタイトル曲です。「INSTANT LOVE」。 3.INSTANT LOVE ありがとう。ほいじゃ、スローなナンバーからちょっぴり悲しい歌です。 「THIS MOMENT」。 4.THIS MOMENT ありがとう。 5.FUNNY BOY ありがとう。THANK YOU、OK、LOVESONG「MY HONEY」。 6.MY HONEY THANK YOU、おっ、ほいじゃ、スローナンバー「OH! MY JULLY PARTⅡ」。 7.OH! MY JULLY PARTⅡ ありがとう、ほいじゃ、あ、シャッフルビートのちょっといかした曲です。 「OH! MY JULLY」。 8.OH! MY JULLY PARTⅠ THNAK YOU、ほいじゃ、あの、今回のALBUMに入っている中からROCK'N'ROLL タイプの曲を2曲「FUCK OFF」&「LONDON GAME」。 9.FUCK OFF 10.LONDON GAME THANK YOU、ほいじゃ、最後の曲「MIDNIGHT RUNNERS」。OK。 11.MIDNIGHT RUNNERS 【ENCORE】 ありがとう。なんかファーストアルバムっていうとBOOWYはね、PUNKだっていうね。 間違いを思っている人が多いと思うけど、今日みたら全然PUNKじゃないでしょ? ほいじゃ、あー、あ「BOOGIE」と、それから「ATOMIC CADILLAC」。 12.BOOGIE 13.ATOMIC CADILLAC(曲中止まる) ラー、オー、イエイ、たのむゼ。オイ! という風にアマチュアのバンドは練習するんで。 OK、「ATOMIC CADILLAC」。 14.ATOMIC CADILLAC(やりなおし1) コミックバンドじゃねぇゼ、OK。 15.ATOMIC CADILLAC(やりなおし2) ありがとう、ほいじゃ、あの、ファーストアルバムの中の曲、「SCHOOL OUT」。 16.SCHOOL OUT THANK YOU、「NO! N.Y」。 17.NO! N.Y まあね、ほんと今日、中々内輪のノリでおもしろかったけど、ほいじゃサ。 最後の曲、あーROCK'N'ROLL「IMAGE DOWN」。 18.IMAGE DOWN OK、THANK YOU。 SECOND ALBUM「INSTANT LOVE」発売後、最初のGIG。 ヒムロックが内輪のノリと言っているように、和やかな雰囲気でGIGは進んでいる。 メンバーもリラックスしているためか、13曲目「ATOMIC CADILLAC」は、Aメロ終了から 次に入る所で、演奏とボーカルにズレがでて中断。 その後のヒムロックのフォローMCはお茶目。 あー... ▽Go Open more |
暴威(BOOWY) GIG 1983 / COM(1) OPEN▼ / TB (0) / PAGE TOP△ |
+-- COMMENT TO THIS ENTRY --+ |
たまたま山下久美子の映像みてなんでか急に氷室関連のLIVE音源聞きたくなって聞いてます…マジで自然にテンションあがるのがやっぱ身に染み付いとるて実感♪氷室CKのBELIEVEもかなり好きですがまさかBOOWYのBELIEVEもLIVEで歌うとは‥と… LIVE音源で思い出したんですがしかも無くしとるんですがBOOWYの北九州ライブ?の音源なんですがDO YOU WANNA DANCE~♪♪♪♪♪で始まる曲名は何かいまだにわからんもんで知っとったらよろしくです‥ - from JEWELS -
|
|