暴威-ボウイ-BOOWY BOOWY GIG 1983年10月22日 高崎MAKE UP
fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
BOOWY GIG 1983年10月22日 高崎MAKE UP 
2010.04.17.Sat / 21:00 
BOOWY GIG 1983年10月22日 高崎MAKE UP

【1部】
 &$?!×>OK、BOOWYです。よろしく。
1.IMAGE DOWN
2.SCHOOL OUT
 THANK YOU、EVERYBODY。
3.GIVE IT TO ME
 OK、THANK YOU。
4.RATS
 OK、THANK YOU、ちょっと水ちょうだい。$>?&!×
 なんか今日、>?+<!ちょっとね、おとなしい感じで
 始まったけど>?&!×ステージで>?&!×「BOOGIE」。
5.BOOGIE
 OK、THANK YOU。
6.ATOMIC CADILLAC
 THANK YOU、EVERYBODY。ありがとう。
 あっ、東京出てからもう2年以上経つけど、やっと「INSTANT LOVE」
 でました。「INSTANT LOVE」みんな買ったと思うけどね。
 OK、THANK YOU、じゃ、その中の曲やります。「SYMPHONIC」。
7.SYMPHONIC
 OK、THANK YOU。あーありがとう。
 それじゃ、タテノリBEATのЯ£?&!すごい、タテノリBEATの曲いくゼ。
 「MY HONEY」。
8.MY HONEY
 OK、THANK YOU。Я&£ЮЖ、あースローなLOVESONG1曲いくゼ。
9.OH! MY JULLY PARTⅡ
 OK、THANK YOU。みんな、ちょっとここで、あのー10分間ぐらい休憩して
 もう1回、2部盛り上げЯ£?&£ш※よろしく。

【2部】
 OK、THANK YOU。ALL RIGHT、まだまだ全然聞こえない、全然聞こえない。
 OK?ALL RIGHT、おっ、「FUNNY BOY」。
1.FUNNY BOY
 OK、THANK YOU。オーライッス、タテノリのやついくゼ。
 OK、「OH! MY JULLY」。
2.OH! MY JULLY PARTⅠ
 OK、THANK YOU、ALL RIGHT、あっ、ごめんネ、ちょっと内輪の話で恥かし
 いんだけど、PAの人、モニター聴こえません。
 ALL RIGHT、それじゃ、次の歌はまだ題名はついてないんだけど「ROCK'N ROLL」
 って一応ね、仮の題名つけて歌ってるんだけど、ものすごい最高のLOVE SONG、
 OK、俺達もう、東京でて2年くらいなるけど、まだまだ£?&£ш※熱いです。
 東京の奴に全然まけてない。
 ALL RIGHT、OK、これからもね、俺達やっぱ、どうしたって高崎出身の人間
 だから、こればっかりはネ、恥ずかしいからといって変えられないです。
 OK、東京でビシッとがんばるから高崎帰ってきた時よろしくたのむゼ、OK、
 それからさっきやった「FUNNY BOY」だけど、新宿有線では堂々一位だゼ。
 OK、高崎でも有線、ぜひBOOWYの歌についてきてほしいと思います。よろしく。
 ALL RIGHT、オッ、オッ、オッ、オッ、オッ、聞こえてくるゼ。&%ш※£
 そいじゃ、おう、ALL RIGHT、おい、マイクなんで、これ、こんなに...、
 わからない、オイ、オッ、フン、アー、アー、オーウ、アー、アー、チェック
 モア、1、2、1、2、1、2、OK、「ROCK'N ROLL」。
3.ROCK'N ROLL(CLOUDY HEART)
 メーン、THANK YOU、BABE、フッ、そいじゃ、8BEATのかっこいいROCK'N'ROLL、
 ちょっと英語だからみんな歌えないと思うけど、じっくり聴いて、落ち着いて
 「IN MY HEADZ」。
4.IN MY HEADZ
 OK、THANK YOU、ALL RIGHT。
5.BABY ACTION
 ALL RIGHT、ほいじゃ、おっ、最後にOK、最後にアフロビートのかっこいい曲
 「MIDNIGHT RUNNERS」。
6.MIDNIGHT RUNNERS
 OK、THANK YOU、最高に気持ちよかったゼ。またくるゼ。

【ENCORE】
 OK、THANK YOU、ありがとう。
 今日はちょっと、あのー音のモニターとかね、機械の方がちょっとうまく
 いかなくて、ちょっと情けないステージになっちゃたけど、でもノリは
 最高だったよな。
 OK、それじゃ、ビシッと最後にかっこいい曲を4曲いきます。
7.FUCK OFF
8.LONDON GAME
 THANK YOU、EVERYBODY。
9.GUERILLA
 ALL RIGHT、THANK YOU。
 OK、俺もまた今度も必ず高崎来たいと思うけど、その時には今来てるね、
 みんなも、ほら俺達大きな事務所にいる訳でもないし、大きなレコード
 会社にもいる訳でもないし、あの、東京のライブハウスでもね、地道に
 今みたいな熱いライブを繰り返して、あのーきちっとした俺達のファン
 っていう、核となるファンをあのー押さえてきたんで、高崎でも今後来る
 ときは、みんなが3人づつ連れてくればここに入りきらなくなるんだゼ。
 本気でよろしくたのむゼ。ALL RIGHT、それじゃ、ファーストのアルバム
 の中から「NO! N.Y」。
10.NO! N.Y
 &%ш※£、ALL RIGHT、THANK YOU、EVERYBODY。

地元でのGIGということで、リラックスしている様子。
しかも10分休憩してでの2部構成。
モニターとマイクの調子がおかしかったため、氷室の咄嗟の判断で
一時中断させたようにも感じる。
このGIGのMCで「ROCK'N'ROLL」が仮のタイトルというのが判る。



へー...
 ▽Go Open more

出身が高崎っていうのは恥ずかしいのかな。
BOOWYがブレイクしてからは、一目置かれるようになってるような気がするけど。

FC2ブログランキング
スポンサーサイト



テーマ:BOOWY - ジャンル:音楽
+-- COMMENT TO THIS ENTRY --+
   非公開コメント  
BOOWY GIG 1983年10月22日 高崎MAKE UPのトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
attention!!!
◆HIMURO 「We Are Down But Never Give Up!!」時に超えました。
 500,000
アクセス突破!!!!!
marvelous!!!!


◆MESSAGEに「DAKARA(PARTⅡ)」が流れる!!

FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
DAKARA(PART Ⅱ)
最近の記事+コメント

CopyRight 2006 暴威-ボウイ-BOOWY All rights reserved.