暴威-ボウイ-BOOWY BOOWY GIG 1983年11月20日 神戸チキンジョージ
fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
BOOWY GIG 1983年11月20日 神戸チキンジョージ 
2010.05.03.Mon / 09:52 
BOOWY GIG 1983年11月20日 神戸チキンジョージ

【1部】
 レイツ、「IMAGE DOWN」。
1.IMAGE DOWN
2.SCHOOL OUT
 OK、THANK YOU、ALL RIGHT。
 それじゃ、集っているLADIES諸君に贈ります。「GIVE IT TO ME」。
3.GIVE IT TO ME
 OK、THANK YOU、ALL RIGHT。
 じゃ、ビシッと続けていくゼ。「RATS」。
4.RATS
 OK、それじゃFIRSTALBUMからBEATSONGいくゼ。「NO! N.Y」。
5.NO! N.Y
 OK、THANK YOU、おっ、ALL RIGHT。
 せっかく神戸のみんな集ってくれたんだからビシッと騒ごうゼ。
 ほいじゃ、イカれた奴にぴったりの曲です。「BOOGIE」。
6.BOOGIE
 OK、THANK YOU、OK、それじゃ、イカしたLOVESONGです。
 「ROCK'N'ROLL」。
7.ROCK'N'ROLL(CLOUDY HEART)
 OK、THANK YOU。
 えーあのー東京に新宿ってとこがあるんだけど、あのーみんな知ってる
 と思うけどね、新宿有線っていうところがあって、そこで、かっこいい
 曲が最近よく流れているんだけど、ハァー、どっかで聴いたことのある
 歌です。BOOWYの歌です。「FUNNY BOY」。
 チェイス、(INTRO ミス)
 OK、いくゼェー、OK、フェイッシュ、「FUNNY BOY」。
8.FUNNY BOY
 OK、THANK YOU。それじゃー、1部の最後の曲なんだけど、あっ&$”?
 ナンバーです。LOVESONGでかわいいかわいい女の子の歌。「MY HONEY」。 
9.MY HONEY
 ALL RIGHT、THANK YOU、ありがとう。
 あっ、みんななんか元気があまってるみたいだけど、せっかく8時間
 車に揺られて神戸の奴と熱いLIVE楽しもうと思ってきたから、2部は
 ビシッときめようゼ。

【2部】
 そんなもんじゃほら俺もみんあも元気一杯にLIVE終わった後、力あまっ
 ちゃうと思うんで、ビシッとROCK'N'ROLLナンバー続けていきます。
 「ATOMIC CADILLAC」。
10.ATOMIC CADILLAC
 OK、THANK YOU。OK、それじゃ、スローナンバー一発。「THIS MOMENT」。
11.THIS MOMENT
 ALL RIGHT、THANK YOU、ALL RIGHT。
 シャッフルBEAT「OH! MY JULLY」。
12.OH! MY JULLY PARTⅠ
 OK、THANK YOU、ALL RIGHT。「ON MY HEADZ」。
13.IN MY HEADZ
 ALL RIGHT、「BABY ACTION」。
14.BABY ACTION
 ALL RIGHT、ありがとう。それじゃ、9月の25日に「INSTANT LOVE」出ました。
 あっ、その中からROCK'N'ROLL「TEENAGE EMOTION」&「LONDON GAME」。
15.TEENAGE EMOTION
16.LONDON GAME
 OK、THANK YOU、ありがとー、ALL RIGHT、ありがとー。
 OK、そいじゃ、FIRSTの中から(ON MY BEAT!)NO NO NO!
 えっ、&$”?<%「GUERILLA」。
17.GUERILLA
 ALL RIGHT、OK、ありがとう、あっ、それじゃ、最後の曲だけど、今回の
 LPのタイトル曲「INSTANT LOVE」。
18.INSTANT LOVE
 OK、どうもありがとう、THANK YOU。
 
【ENCORE】
19.MIDNIGHT RUNNERS
 OK、THANK YOU、どうもありがとう。神戸の奴らエンジンかかるの遅かった
 けど、最後にはビシッと熱くやってくれて、また来ようと思います。
 どうもTHANK YOU、ありがとう。

【ENCORE2】
 あー、OK、それじゃBOOWYのことをちょっとね、PUNKだってね、誤解してる
 奴らがまだ東京にたくさんいるけど、BOOWYはPUNKじゃありません。
 OK、そいじゃ俺達のFIRSTALBUMの中から最高に気に入っている曲。
 ALL RIGHT、PUNKじゃねぇのサ「ON MY BEATS」。
20.ON MY BEAT 
 ALL RIGHT、THANK YOU、OK、ありがとう。
 えーっと、それじゃあね、まあFIRSTALBUMもSECONDALBUMもね、全部入って
 る曲はね、みんなかわいいBOOWYの曲です。
 まあ、いろいろね好き嫌いあるけど...もう1曲。
 OK、そいじゃ、バンドのメンバーも1番気に入ってる曲やります。
 さっきもやったけど、あまり曲できないんで、「NO! N.Y」。
21.NO! N.Y
 THANK YOU、EVEYBODY、どうもありがとう。

文化服装学園祭でのGIG後、再度、関西方面でのツアー。
この日は2部構成。
セットリストもだんだん固定化しているような印象を受けます。



んー...
 ▽Go Open more

 
やっぱ、PUNKじゃないけど、「ON MY BEAT」なのね。
また、2部構成の上にアンコールを2回もやっているのは、相当盛り上がったからだろうか?

この日は日曜日だからなのか、昼もライブをやっていて、アーティストは影山ヒロノブでした。

FC2ブログランキング
スポンサーサイト



テーマ:BOOWY - ジャンル:音楽
+-- COMMENT TO THIS ENTRY --+
   非公開コメント  
BOOWY GIG 1983年11月20日 神戸チキンジョージのトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
attention!!!
◆HIMURO 「We Are Down But Never Give Up!!」時に超えました。
 500,000
アクセス突破!!!!!
marvelous!!!!


◆MESSAGEに「DAKARA(PARTⅡ)」が流れる!!

FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
DAKARA(PART Ⅱ)
最近の記事+コメント

CopyRight 2006 暴威-ボウイ-BOOWY All rights reserved.