BOOWY(暴威)結成以前 高橋まこと「グレープジャム」 LIVE | ||
2006.09.06.Wed / 01:26 | ||
BOOWY(暴威)結成以前 高橋まこと「グレープジャム」 LIVE なんと高橋まこと(当時20歳)がリーダーをやっていた「グレープジャム」は、福島県郡山市の伝説となっている下記のフェスティバルに出演しました。 このフェスティバルは日本版ウッドストックとも言われNHKでも『若い広場「青春のあした」』と題して放送されました。 また、少し前にはNHKアーカイブスという番組で再放送もしています。(2001年10月28日(日)23時50分~翌1時25分) http://www.nhk.or.jp/archives/fr_back3.htm 詳細は以下。 「郡山ワンステップ・フェスティバル 1974」 1974年8月4日~5日、8日~10日 郡山開成山公園陸上競技場 http://www.bell-wood.co.jp/onestep/1974/1974.htm [制作] Memorial One Step Festival 実行委員会 [Producer] 内田裕也 [Director] 大久保青志 [監修] 高沢正樹 [カバー・イラスト/'74 One Step Festival Poster Design] 横尾忠則 [Logo Design] 片庭瑞穂 [Art Direction] 青木正 [Mastering Engineer] 大泉隆(AVACO CREATIVE STUDIOS) [Mastering Studio] AVACO CREATIVE STUDIOS [AD] 平山清人(IDOL JAPAN RECORDS) 小出和代(IDOL JAPAN RECORDS) 更に詳細は... ▽Go! Open more! 音源も「ワンステップ・フェスティバル 1974」として発売されています。
発売延期につぐ延期で本当に発売するか不明でしたが、2005年2月16日にはCD(8,190円)として、2005年3月5日にはDVD(4,620円)としても発売されました。 下記はDVDです。
高橋まことが参加している「グレープジャム」は、CDの中のDISK2の1曲目と2曲目になります。 【DISK-1】 神無月 01.裏絵 02.飛んでおいきよ サンハウス 03.風よ吹け 04.レモンティ イエロー 05.仮面舞踏会の夜 ウエストロード・ブルース・バンド 06.Yakety Yak 07.How Blue Can You Get トランザム 08.トランザムII ダウンタウン・ブギウギ・バンド 09.ダメな女の四畳半 10.網走番外地 11.ちゅうちゅうタコかいな つのだ☆ひろ&スペース・バンド 12.スクリュー・ドライバー 13.ミスターDJ 内田裕也 14.MC 沢田研二&井上尭之バンド 15.恋は邪もの 16.恋の大穴(with 内田裕也) 17.追憶 【DISK-2】 Grape Jam(グレープジャム) 01.あっという間に年寄りさ 02.悪魔の后(きさき) デイブ平尾&ゴールデン・カップス 03.Jesus Is Just Alright 04.Long Train Runnin' 05.長い髪の少女 ジュリエット 06.雨に歩けば 07.やっこ凧 あんぜんバンド 08.けだるい 09.いくらまっても エディ藩&オリエント・エキスプレス 10.ナイン・オクロック 11.エキスプレス・シャッフル クリエイション 12.Pretty Sue 13.You Better Find Out 四人囃子 14.泳ぐなネッシー 【DISK-3】 飯屋の飯盛 01.ほらね 02.ポーカーゲームを夜明けまで ソウルパワー 03.Funky Stuff 異邦人 04.待ちぼうけ 05.すきま風 南無 06.オープニングテーマ 07.空だって飛べる 加納秀人 08.MC 外道 09.いつもの所で 10.ビュンビュン 11.香り センチメンタル・シティ・ロマンス 12.おかめとひょっとこ 13.うん、と僕は はちみつぱい 14.夕日のプレリュード 15.月夜のドライブ~酔いどれダンスミュージック ミッキー吉野グループ 16.When You Smile 【DISK-4】 VSOP 01.まだまだまだ‥‥だ 02.赤信号 寺田十三夫と信天翁 03.正直なこと 04.メインストリート 上田正樹&サウス・トゥ・サウス 05.Can't Turn You Loose 06.Try A Little Tenderness オリジナル・ザ・ディラン 07.魔法の船で 08.ねぇ君 かまやつひろし&オレンジ 09.バン・バン・バン 10.どうにかなるさ 宮下フミオ With フレンズ 11.Surely But Slowly 加藤和彦&サデイスティックミカバンド 12.塀までひとっとび 13.タイムマシンにおねがい 内田裕也 14.MC 内田裕也&1815ロックンロール・バンド 15.Johnny B.Goode 16.Tutti-Frutti 17.What'd I Say なんせ出演者がすごい。凄い過ぎる。 サンハウス、内田裕也、かまやつひろし、つのだ☆ひろ、内田裕也、クリエイション、四人囃子等々。 また、音源には入っていませんが、なんとオノ・ヨーコも参加しているんです。 ここに高橋まことも参加していたとは... なんと、この時仙台でアマチュアとして活動をしていた稲垣潤一もこのイベントの手伝いをしているんですね~。 内田裕也を仙台空港まで迎えにいったそうですよ。 ブログランキング参加中です。 スポンサーサイト
|
||
BOOWY(暴威)結成以前 高橋まこと / COM(2) OPEN▼ / TB (0) / PAGE TOP△ | ||
+-- COMMENT TO THIS ENTRY --+ |
すごい出演者や。 - from KHOOO -
なあ。 - from R-edge -
|
|