BOOWY(暴威)結成以前 高橋まこと「L-E-V-E-L」参加 |
2006.09.13.Wed / 00:55 |
BOOWY(暴威)結成以前 高橋まこと「L-E-V-E-L」参加 「STRAIGHT」の活動を1年ほど続けていたある日、「HERO」の長沢ヒロから連絡が入る。 長沢ヒロとは、「HERO」の1件(http://curvedge.blog70.fc2.com/blog-entry-781.html)があった後も友情は続いており、一緒に酒を飲みに行ったりしていた。 長沢ヒロの状況は、「HERO」の活動より、ジャニーズ事務所の仕事が忙しく、田原俊彦や近藤真彦のバックの仕事で本業に手が回らなくなってしまっていた。 <長沢ヒロの主な活動> ライターズ 近藤真彦の専属バック・バンド。前身はロック・バンドの「HERO」 ※名前の由来は、マッチだからライターといったジャニー喜多川によるもの。 近藤真彦 ヨイショッ! 作詞:ちあき哲也 作曲:長沢ヒロ 編曲:戸塚修 近藤真彦 ヨイショ!’02~日本の皆さんホメていきまショー~ヨイショ! 作詞:ちあき哲也&鈴木おさむ 作曲:長沢ヒロ 編曲:松本良喜 プラス編曲:下神竜哉 少年隊 ダイヤモンド・アイズ 作詞:川田多摩喜/神田エミ 作曲:長沢ヒロ 赤坂小町(後のPRINCESSPRINCESS) コアラ・ボーイ・コッキー 作詞:長沢ヒロ 作曲:長沢ヒロ 葛城ユキ Get Away 作詞:秋谷銀四郎 / 作曲:長沢ヒロ おニャン子クラブ おっとCHIKAN! 作詞:秋元 康/作曲:長沢ヒロ/編曲:山川恵津子 高橋まことは長沢ヒロから「L-E-V-E-L」という3人の女性バンドのツアーメンバーに参加することを薦められ、イギリスの女性グループ「ノーランズ」の日本ツアーの前座で出演する。 「L-E-V-E-L」 3人の女性テクノバンド。1980年代に数年活動。2枚のアルバムをリリースしている。 プロデュースは佐久間正英。 VOCAL,GUITAR(リーダー):甘糟愉熙 S31年12月14日生 VOCAL:吉田美智子 S30年9月8日生 VOCAL,KEYBOARD:関谷雅子 S33年1月8日生 サポートメンバー BASS:。岡野ハジメ DRUM:高橋まこと 「;(セミコロン)」1981年2月発売 ![]() 1.「;(セミコロン)」 2.ユーモレスク・ボトム 3.Lonely Night 4.Plastic Passion 5.何日君再来 6.彌敦道(ネイザン・ロード) 7.Jasmin Night 8.シナの夜 9.Boom Town 10.Love Me Through The Night 「eve」1981年7月発売 1.Miss CAST 2.80% 3.Mid-Knight 4.きらびやかEasy 5.感度良好 6.A…B…C・RAZY 7.ノイローゼ 8.NATURAL 9.ONLY YOU 10.バグダットの辺りにて と... ▽Go Open more 長沢ヒロの活動も幅広いですね。
本人が意図したものでしょうか。事務所の意向が強いと思われるな。 でも、成功しているからいいのか?これは本人じゃないとわからないー。 でも、マッチのバックバンド名がライターズっていう命名の由来が笑える。 ![]() スポンサーサイト
|
BOOWY(暴威)結成以前 高橋まこと / COM(0) OPEN▼ / TB (0) / PAGE TOP△ |
+-- COMMENT TO THIS ENTRY --+ |
|